Species:Dictamnus
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				| Line 32: | Line 32: | ||
}}  | }}  | ||
| − | + | {{List_Links|  | |
| − | + | &&Plant Image Gallery&&http://pharm1.pharmazie.uni-greifswald.de/gallery/gal-ruta.htm&&  | |
| − | + | &&植物学リソース&&http://loasa.s15.xrea.com/botany/SPECIES/Dicotyledoneae/Rutaceae&&  | |
| − | + | &&植物雑学辞典&&http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rutaceae/rutaceae.htm&&  | |
| + | }}  | ||
Revision as of 09:00, 22 September 2008
ハクセン属
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Rosidae バラ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Sapindales ムクロジ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Rutaceae ミカン科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Dictamnus | 
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | 
- Japanese Common Names
 - ディクタムヌス&ヨウシュハクセン&サンショグサ
 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Dictamnus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Dictamnus L.
 
&ミカン科 【属名】ディクタムヌス;ハクセン属 gas plant; burning bush; dittany; dictamnus 6種があり、南・中央ヨーロッパから東アジアにかけて分布する。多年草で、茎の基部は木化し、強い芳香があり、可燃性の揮発性エーテルを発生し、引火することもある。葉は互生し、奇数羽状に分かれる。花は頂生の総状花序につき、5数性で白色または淡紅色。 &Dictamnus albus;Dictamnus fraxinella; Dictamnus gymnostylis; Dictamnus caucasicus &ミカン科 ヨウシュハクセン;サンショグサ burning bush; dittany; gas plant; fraxinella 高さ1mになる、直立性多年草。初夏に、長い雄しべをもつ、星形の白い花が穂状花序になって咲く。