Species:Gossypium
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Revision as of 09:00, 15 April 2009
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Rosidae バラ亜綱 |
order Jpn. 目 | Malvales アオイ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Malvaceae アオイ科 |
subfamily Jpn. 亜科 | Malvoideae |
tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Gossypium |
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Gossypium arboreum ワタ(綿)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Gossypium page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Gossypium L.
- アオイ科 【属名】ゴッシピウム;ワタ属 cotton 世界各地に約32種が分布する。草本または木本。葉腋に白クA群・Г泙譴忙膵反Г竜弁花がつく。種子は綿毛で覆われる。
- Gossypium arboreum
- アオイ科 アジアワタ;キダチワタ tree cotton; Indian cotton tree 高さ3mに達する多年草で、基部は木質化する。葉は互生し、深く3クA卦裂する。花は黄クA兄膵反Г如・羶管瑤楼顛А・果は長楕円形で長さ3cm。
- Gossypium barbadense;Gossypium peruvianum; Gossypium vitifolium; Gossypium brasiliense
- アオイ科 カイトウメン(海島綿);ペルーワタ;アメリカワタ;ベニバナワタ sea island cotton; Creole cotton; tree cotton; Egyptian cotton 熱帯アメリカ原産で、高さ1クA軍mになる低木または草本。花は黄色でしばしば淡紫色を帯び、中心部は暗色。?果は長さ3クA郡cmで、先端がとがる。
- Gossypium herbaceum
- アオイ科 インドワタ;シロバナワタ Levant cotton; common cotton; cotton; cotton root 小アジア・インドに分布する。高さ0.5クA訓.5mになる。花は長さ5クA祁cm、黄色で中心部は紫色。?果は卵形で先がとがる。
- Gossypium hirsutum;Gossypium mexicanum
- アオイ科 リクチメン(陸地綿);ワタ(綿);メキシコワタ;ケブカワタ upland cotton; American upland cotton 一年草として栽培される低木。種子につく毛を綿として利用する、重要な繊維作物。種子から綿実油が採れる。
- Gossypium sturtianum
- アオイ科 スタート・デザート・ローズ Sturt's desert rose オーストラリア原産の低木。全体に帯白色で、茎に黒い疣がある。花は径9cm、赤味のある藤色で中心部は紫色。果実は長さ約1.5cmの卵形で、先はとがる。
- Gossypium thurberi
- アオイ科 アリゾナ・ワイルド・コットン Arizona wild cotton; wild desert cotton; Thurber's cotton アリゾナからニューメキシコに分布する低木。花は長さ3cmで、白色またはやや黄色を帯び、裏面は紫色になる。?果は長さ2cmの卵形。