Species:Parochetus
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
| Line 5: | Line 5: | ||
|tribe=Trifolieae | |tribe=Trifolieae | ||
|genus=Parochetus | |genus=Parochetus | ||
| − | | | + | |nameListJ=ブルー・クローバー |
}} | }} | ||
Revision as of 19:00, 28 April 2009
Japanese Common Names: ブルー・クローバー
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
| class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
| subclass Jpn. 亜綱 | Rosidae バラ亜綱 |
| order Jpn. 目 | Fabales マメ目 |
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
| family Jpn. 科 | Fabaceae マメ科 |
| subfamily Jpn. 亜科 | Papilionoideae |
| tribe Jpn. 族 | Trifolieae |
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
| genus Jpn. 属 | Parochetus |
Contents |
Information
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Parochetus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Parochetus communis
- マメ科 ブルークローバー blue clover; shamrock pea; blue oxalis 多年草または一年草。草丈は10cmで、地を這うように繁る。葉はカタバミ属(Oxalis)やツメクサ属(Trifolium)に似た3小葉。春に美しい青の蝶形花を咲かせる。日本ではブルークローバーという名で流通している。
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Parochetus communis ブルー・クローバー
Trivia