Species:Alpinia
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Commelinidae ツユクサ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Zingiberales ショウガ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Zingiberaceae ショウガ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Alpinia | 
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Alpinia intermedia アオノクマタケラン(青の熊竹蘭)
 - Alpinia zerumbet アルピニア、ゲットウ(月桃)
 - Alpinia zerumbet cv. Variegata アルピニア、キフゲットウ(黄斑月桃)
 - Alpinia formosana クマタケラン(熊竹蘭)
 - Alpinia albolineata シロフゲットウ(白斑月桃)
 - Alpinia sanderae フイリゲットウ(斑入りゲットウ)
 - Alpinia oxyphylla ヤクチ(益智)
 - Alpinia purpurata レッド・ジンジャー
 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Alpinia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Alpinia Roxb.
 
&ショウガ科 【属名】アルピニア;ハナミョウガ属 ginger lily; Indian shell flower; galangal; alpinia 旧世界の熱帯に250種以上が分布する。肉質の地下茎をもつ大型の多年生草本。 &Alpinia calcarata;Alpinia cernua &ショウガ科 インディアン・ジンジャー Indian ginger; false cardamom 常緑で直立群生する多年草。葉柄のない槍形の葉は長さ30cmで、香りが良い。長さ2.5cmの白花が水平な花穂を出す。 &Alpinia galanga;Languas galanga; Alpinia officinarum; Galanga major; Alpinia zingiberina &ショウガ科 アルピニア・ガランガ greater galangal; galangal; Siamese ginger; kelewas; Laos spice; Laos root; buyuk galanga; languas galanga; spice ginger 高さ2~3m。根茎を香辛料・薬用とする。 &Alpinia japonica;Globba japonica; Languas japonica &ショウガ科 ハナミョウガ &Alpinia officinarum;Languas officinarum &ショウガ科 アルピニア・オフィキナルム lesser galangal; galangal; East India root; China root; galingale; colic root; galangal; lesser galangal; East India catarrh root; India root 東・東南アジア産。根茎を香辛料や薬用に用いる。 &Alpinia purpurata;Guillainia purpurata &ショウガ科 レッド・ジンジャー;アカボゲットウ red ginger 太平洋諸島原産。赤く色付いた花穂の苞が特に美しい。園芸品種が多い。 &Alpinia sanderae;Alpinia vittata &ショウガ科 フイリゲットウ variegated ginger ニューギニア原産。葉に純白の斜線模様が入り、特に鑑賞価値が高い。 &Alpinia zerumbet;Alpinia nutans; Alpinia speciosa; Renealmia nutans; Languas speciosa &ショウガ科 ゲットウ(月桃);シェルゲットウ shell ginger; shell flower; pink porcelain lily; China lily 多年草。大きな葉を持つ茎の先端に、白い花が総状花序を形成する。