Okamoto:Ribes
From Metabolomics.JP
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Ribes page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Ribes L.
- ユキノシタ科 【属名】リベス;スグリ属 currant; gooseberry 北半球の温帯・寒帯を中心に約150種がある。果実は液果で、緑・黄緑・赤色などに熟し、酸味があって食べられる。
- Ribes grossularia;Ribes uva-crispa var.sativum; Grossularia uva-crispa
- ユキノシタ科 セイヨウスグリ;オオスグリ;ヨーロッパスグリ European gooseberry; gooseberry vine; catberry; English gooseberry ヨーロッパ系栽培品種の総称。
- Ribes hirtellum;Grossularia hirtella
- ユキノシタ科 アメリカスグリ American gooseberry; hairy stem gooseberry アメリカ系栽培品種の重要な親。
- Ribes nigrum
- ユキノシタ科 クロスグリ;クロフサスグリ black currant; European black currant ユーラシアに広く分布。果実は黒色に熟し無毛。
- Ribes odoratum;Ribes aureum var.villosum
- バラ科 キンイロフサスグリ golden currant; buffalo currant
- Ribes rubrum;Ribes rubrum var.vulgare; Ribes sativum; Ribes silvestre; Ribes spicatum
- ユキノシタ科 フサスグリ;ニワフサスグリ;アカスグリ common currant; garden currant; northern red currant; red currant; white currant; cultivated currant 西ヨーロッパ産。果実は赤色か白色で径約1cm。
- Ribes sanguineum
- ユキノシタ科 レッドフラワー・カラント redflower currant; flowering currant; red flowering currant; winter currant 北米西北部産。長さ6~12cmの総状花序が下垂し、桃赤色の花が多数咲く。園芸品種もある。
- Ribes sinanense;Ribes formosana var.sinanense
- ユキノシタ科 スグリ 果実は無毛で、褐赤色に熟し、食べられる。