Species:Laelia

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
総索引 目名一覧 科名一覧 リンク集・画像 食品・薬品





Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Liliidae
ユリ亜綱
order
Jpn.
Asparagales
クサスギカズラ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Orchidaceae
ラン科
subfamily
Jpn. 亜科
Epidendroideae
tribe
Jpn.
Epidendreae
subtribe
Jpn. 亜族
Laeliinae
genus
Jpn.
Laelia



Contents

Information

植物学名対象DataBase

For comprehensive information, visit Laelia page. (BY Shigeharu Okamoto)

植物種Laeliaに関する統合情報ページはこちらです。

  • Laelia Lindl.
ラン科 【属名】レリア属 [L.]; laelia 11(~30~100)種があるといわれ、メキシコ~中米~アルゼンチンに至る広い地域に分布する。花粉塊を8個もち、カトレヤ(Cattleya)の4個と区別される。本属のうち、日当たりの良い岩上に生じるものを特に「ロックレリア」と呼ぶ。
  • Laelia albida Batem. ex Lindl.;Amalia albida
ラン科 レリア・アルビダ メキシコ産の小形種。花は径5~6cm、白色出先が淡紅色になる。花期は秋~冬。暑さにやや弱い。
  • Laelia anceps Lindl.;Amalias anceps
ラン科 レリア・アンケプス メキシコ~グアテマラ産。常緑の着生ラン。花は径10cmで淡桃紫色。花期は11~1月。低温に強い。
  • Laelia autumnalis Lindl.;Bletia autumnalis
ラン科 レリア・アウツムナリス メキシコ原産。花は径10cmで鮮桃赤色。花期は10~1月。
  • Laelia autumnalis var. furfuracea;Laelia furfuracea
ラン科 レリア・アウツムナリス・フルフラケア メキシコ高地産の矮性種。花は径7~13cmで明藤色。花期は秋。
  • Laelia bahiensis Schltr.;Hoffmannseggella bahiensis;Sophronitis bahiensis
ラン科 レリア・バヒエンシス ブラジル産のやや小形種。長い花茎の先に黄~濃黄色の花が5~6花つく。唇弁は幅が狭く縮れる。花期は冬。
  • Laelia bradei Pabst;Hoffmannseggella bradei;Sophronitis bradei
ラン科 レリア・ブレイデイ ブラジル原産。花茎は4~5cmで、黄色の花が2~3花つける。唇弁はやや縮れる。
  • Laelia briegeri Blumensch.;Hoffmannseggella briegeri;Sophronitis briegeri
ラン科 レリア・ブリーゲリ ブラジル原産。長い花茎に黄~濃黄色の花が3~5花つく。唇弁はやや縮れる。花期は冬。
  • Laelia cinnabarina Bateman;Sophronitis cinnabarina
ラン科 レリア・キンナバリナ ブラジル低地原産。花は径8cmで鮮橙赤色。花期は3~5月。黄色系の交配親として用いられる。
  • Laelia crispa Rchb.f.
ラン科 レリア・クリスパ ブラジル原産。花は径10~12cm、白色で唇弁の中央は濃紫色。芳香がある。花期は7~8月。
  • Laelia crispata (Thunb.) F.E.Miranda;Laelia rupestris;Cymbidium crispatum
ラン科 レリア・クリスパタ lithophyte ブラジル原産。花は径3~5cm、桃紫色で中心部は白色。花期は冬~春。
  • Laelia crispilabia A.Rich. ex Warner
ラン科 レリア・クリスピラビア ブラジル原産。花は径5cmで紫色、唇弁は白色で縁が紫色。花期は夏。
  • Laelia esalquena Blumensch.
ラン科 レリア・エサルケアナ lithophytic ブラジル原産。やや矮性。花はクリーム黄~鮮黄色、唇弁は短くて縮れる。花期は冬。
  • Laelia flava Lindl.
ラン科 レリア・フラヴァ ブラジル内陸部産の小形種。花は径5~6cmで鮮黄色。花期は5~6月。交配親として重要。
  • Laelia grandis Lindl. et Paxt.;Hadrolaelia grandis;Sophronitis grandis
ラン科 レリア・グランディス ブラジル原産。花は径10~15cmで黄褐色、波状弁。唇弁は白色で紫紅色の筋が入る。花期は晩春~夏。
  • Laelia grandis var. tenebrosa;Laelia tenebrosa
ラン科 レリア・グランディス・テネブロサ ブラジル原産。花は径10~13cmで橙黄色。唇弁は筒状で濃紫黒色。花期は5~6月。交配親として重用された。
  • Laelia harpophylla Rchb.f.;Dungsia harpophylla
ラン科 レリア・ハルポフィラ ブラジル原産。花は径6cmで鮮朱橙色。花期は2~3月。
  • Laelia jongheana Rchb.f.;Hadrolaelia jongheana;Sophronitis jongheana
ラン科 レリア・ヨンゲアナ ブラジル原産。花は径10~13cm、淡紅紫色。唇弁は濃桃紫色で中央が黄色。花期は2~4月。
  • Laelia liliputana Pabst;Hoffmannseggella liliputana;Sophronitis liliputana
ラン科 レリア・リリプタナ dwarf lithophyte ブラジル原産の極矮性種。花は径2.5cm、紫紅~桃紫色。花期は秋。可憐で美しい。
  • Laelia lobata Veitch;Laelia boothiana;Cattleya lobata
ラン科 レリア・ロバタ ブラジル南部原産。花は径15cm、紫菫色。花期は春~初夏。美花種。
  • Laelia longipes Rchb.f.;Hoffmannseggella longipes;Sophronitis longipes
ラン科 レリア・ロンギペス ブラジル原産。花は径5cm、萼片と側花弁は類似し紫紅色で、唇弁は橙黄色。花期は晩夏~初冬。
  • Laelia lundii Rchb.f.;Laelia regnelli;Microlaelia lundii
ラン科 レリア・ルンディー ブラジル内陸部原産の小形種。花は径3cm、淡藤色、唇弁に紫色の筋が入る。花期は冬~春。
  • Laelia milleri Blum. ex Pabst;Hoffmannseggella milleri;Sophronitis milleri
ラン科 レリア・ミレリ ブラジル産の小形種。花は径3~4cm、濃赤橙色。花期は春。
  • Laelia ostermayeri Hoehne
ラン科 レリア・オステルマイエリ ブラジル産の矮性種。花は濃紫赤色、唇弁は黄色。花期は冬。
  • Laelia perrinii Bateman
ラン科 レリア・ペリニー ブラジル原産。花は径13cm、淡紫紅色、唇弁は紫紅色。花期は秋から冬。
  • Laelia pumila Rchb.f.
ラン科 レリア・プミラ ブラジル産の小形種。花は1花性で大きく、径6~8cm、淡桃色で有香。花期は秋。交配親として重要。
  • Laelia purpurata Lindl. et Paxt.;Hadrolaelia purpurata;Sophronitis purpurata
ラン科 レリア・プルプラタ ブラジル産の大形種。花は径10~15cm、白色あるいは紫紅色を帯びる。唇弁は濃紫紅色で暗色の脈が入る。花期は5~7月。交配親とされる。
  • Laelia reginae Pabst;Hoffmannseggella reginae;Sophronitis reginae
ラン科 レリア・レギナエ ブラジル原産。花は小輪で紫紅~淡桃色、唇弁は黄色。花期は秋。やや高地性で、夏の暑さに弱い。
  • Laelia rubescens Lindl.;Laelia violacea
ラン科 レリア・ルベスケンス メキシコからパナマに分布する、やや矮性種。花はやや半開性で径5~6cm、淡藤色、喉に濃紫赤色の大きな斑が入る。花期は冬~春。
  • Laelia sincorana Schltr.;Hadrolaelia sincorana
ラン科 レリア・シンコラナ ブラジル産の矮性種で、草姿の割に花が大きい。花はL.pumilaより大輪で、濃紫桃~鮮紫桃色、唇弁は濃紫紅色。喉部は黄色。花期は春。
  • Laelia speciosa Schltr.;Laelia majalis;Bletia speciosa
ラン科 レリア・スペキオサ メキシコの高地原産。花は径10~13cm、淡桃紫色、唇弁は白色で中央に暗紫色の斑点がある。花期は4~5月。
  • Laelia wendlandii Rchb.f.
ラン科 レリア・ウェンドランディー グアテマラ・ホンジュラス・ニカラグア原産。花は芳香があり、径5cm、緑茶~黄褐色、唇弁は緑白~淡黄色で紫色の筋が入る。花期は夏。
  • Laelia x crawshayana Rchb.f.
ラン科 レリア・クローシェーヤナ 自然雑種の一つで、[L.anceps x L.autumnalis]または[L.albida x L.anceps]
  • Laelia x eyermaniana Rchb.f.
ラン科 レリア・アイエルマニアナ [L.albida x L.speciosa] メキシコ産の自然雑種。草姿は後者に似るが、全体にやや大きい。花期は秋。
  • Laelia x finckeniana O'Brien
ラン科 レリア・フィンケニアナ メキシコ産の自然雑種で、親はL.anceps(白花)とL.albidaと思われる。
  • Laelia x leucoptera Rolfe
ラン科 レリア・レウコプテラ [L.albida x L.autumnalis var. furfuracea] メキシコ産の自然雑種。花色は明桃紫色、唇弁は濃桃紫色。
  • Laelia x pilcheri Dombr.;Laelia x pilcheriana
ラン科 レリア・ピルチェリ ブラジル産の自然雑種。親はL.crispaとL.perrinii。萼片と側花弁は淡藤色、唇弁は白色で紫色の斑点が入る。
  • Laelia xanthina Lindl.;Laelia virens;Hadrolaelia xanthina;Sophronitis xanthina
ラン科 レリア・クサンティナ ブラジル産の大形種。花は径7~8cmで鮮黄色、唇弁に紫色の筋が入る。花期は5~8月。交配親にされる。

Links

Images



Trivia


Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages