Species:Lysimachia
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Ericales ツツジ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Myrsinaceae ヤブコウジ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Lysimachia | 
Contents | 
Information
Flavonoid
Endangered Species
| Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) | 
|---|---|---|
| 絶滅危惧ⅠA類(CR) | ヒメミヤマコナスビ | Lysimachia liukiuensis | 
| 絶滅危惧ⅠA類(CR) | ヘツカコナスビ | Lysimachia ohsumiensis | 
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | トウサワトラノオ | Lysimachia candida | 
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | サワトラノオ | Lysimachia leucantha | 
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | オニコナスビ | Lysimachia tashiroi | 
| 絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ノジトラノオ | Lysimachia barystachys | 
| 準絶滅危惧(NT) | シマギンレイカ | Lysimachia decurrens | 
Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)
| OITC Page |  Family Name (Japanese)  | 
Our page | 
|---|---|---|
| モロコシソウ | サクラソウ科 | Lysimachia sikokiana Miq. | 
English Codex Vegetabilis (1957)
Lysimachia nummularia Lysimachia vulgaris
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Lysimachia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Lysimachia L.
 
- サクラソウ科 【属名】リシマキア;オカトラノオ属 loosestrife; whorled loosestrife; yellow loosestrife 夏咲きの一年草・多年草。
 
- Lysimachia clethroides
 
- サクラソウ科 オカトラノオ gooseneck yellow loosestrife; Chinese loosestrife; gooseneck loosestrife; shepherd's crook
 
- Lysimachia japonica
 
- サクラソウ科 コナスビ Japanese yellow loosestrife; dwarf lysimachia
 
- Lysimachia nemorum
 
- サクラソウ科 イエロー・ピンパーネル yellow pimpernel; wood pimpernel 地を這って拡がる多年草。葉は対生し披針形~円形で鋸歯はない。花は葉腋に単生し長い柄があり、径10~15mmで、明るい黄色。
 
- Lysimachia nummularia
 
- サクラソウ科 ヨウシュコナスビ;コバンバコナスビ moneywort; creeping jenny; wandering jenny; string of sovereigns 地を這って拡がる常緑の多年草。葉は対生し円形~卵形で鋸歯はない。花は葉腋に単生し、黄色で径8~18mm。
 
- Lysimachia punctata
 
- サクラソウ科 ガーデン・ルーズストライフ garden loosestrife; large yellow loosestrife; circle flower; dotted loosestrife 多年草。夏、葉の上に明るい黄色の花が穂状花序を作る。
 
- Lysimachia vulgaris
 
- サクラソウ科 セイヨウクサレダマ loosestrife; yellow loosestrife; garden yellow loosestrife; yellow willow herb; wood pimpernel
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Lysimachia vulgaris var. davurica イオウソウ(硫黄草)、クサレダマ(草連玉)
 - 植物園 Lysimachia pilophora イヌヌマトラノオ(犬沼虎の尾)
 - 植物園 Lysimachia clethroides オカトラノオ(丘虎尾)
 - 植物園 Lysimachia japonica コナスビ(小茄子)
 - 植物園 Lysimachia mauritiana ハマボッス(浜払子)
 - 植物園 Lysimachia thyrsiflora ヤナギトラノオ(柳虎尾)
 - 植物園 Lysimachia nummularia リシマキア・ヌンムラリア
 
- NAGY版植物図鑑 lysimachia オカトラノオ属
 
- 跡見群芳譜 Lysimachia clethroides オカトラノオ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia オカトラノオ属
 - 跡見群芳譜 Lysimachia davurica クサレダマ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia vulgaris var. davurica クサレダマ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia japonica コナスビ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia fortunei ヌマトラノオ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia barystachys ノジトラノオ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia mauritiana ハマボッス
 - 跡見群芳譜 Lysimachia nummularia var. aurea ヨウシュコナスビ
 - 跡見群芳譜 Lysimachia patungensis チュウゴクオニコナスビ
 
Trivia
- 植物雑学事典 Myrsinaceae ヤブコウジ科
 
- 植物学リソース Myrsinaceae ヤブコウジ科