Species:Osmanthus
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Lamiales シソ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Oleaceae モクセイ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Osmanthus | 
Contents | 
Information
Flavonoid
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | 
Endangered Species
| Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) | 
|---|---|---|
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | ヤナギバモクセイ | Osmanthus insularis var. okinawensis | 
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | オオモクセイ | Osmanthus rigidus | 
| 絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ナンゴクモクセイ | Osmanthus enervius | 
| 準絶滅危惧(NT) | ウスギモクセイ | Osmanthus fragrans var. aurantiacus f. thunbergii | 
Okinawa Red Data Book
| Latin Name (our page)  | 
和名 (Okinawa Pref.)  | 
科名 | 県版RDB | 環境庁RDB、他 | 
|---|---|---|---|---|
| Osmanthus insularis Koidzumi | ナタオレノキ | モクセイ科 | 危急種 | |
| Osmanthus enervius Masamune et Mori | ナンゴクモクセイ | モクセイ科 | 未決定種 | 危急種 | 
| Osmanthus heterophyllus (G. Don) P. S. Green var. iriomotensis Hatusima | ヤエヤマヒイラギ(イリオモテヒイラギ) | モクセイ科 | 危急種 | |
| Osmanthus okinawensis Hatusima | ヤナギバモクセイ | モクセイ科 | 危急種 | 危急種 | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Osmanthus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Osmanthus Lour.
 
- モクセイ科 【属名】オスマンツス;オスマンサス;モクセイ属 devil wood; sweet olive アジア・ハワイ・ニューカレドニア・北米に約30種がある。常緑の低・高木。
 
- Osmanthus americanus;Osmanthus floridanus; Olea americana
 
- モクセイ科 アメリカヒイラギ American olive; devilwood; wild olive 常緑小高木。葉は楕円形か披針形、全縁で光沢がある。花は短い円錐花序につき、クリーム色か黄白色で、芳香がある。花期は早春。
 
- Osmanthus fragrans;Olea fragrans; Olea fragrans var.latifolius; Osmanthus aurantiacus
 
- モクセイ科 ギンモクセイ(銀木犀);モクセイ fragrant olive; sweet osmanthus; sweet tea; sweet olive 常緑小高木。葉は長楕円形で光沢のある暗緑色。秋、強い芳香のある小さな白い4弁花が多数咲く。
 
- Osmanthus fragrans var.aurantiacus;Osmanthus fragrans f.aurantiacus; Osmanthus fragrans 'Aurantiacus'
 
- モクセイ科 キンモクセイ(金木犀)
 
- Osmanthus fragrans var.thunbergii;Osmanthus fragrans var.aurantiacus f.aurantiacus
 
- モクセイ科 ウスギモクセイ
 
- Osmanthus heterophyllus;Osmanthus ilicifolius
 
- モクセイ科 ヒイラギ(柊) holly osmanthus; Chinese holly; holly olibe; false holly 常緑高木。葉は3~5cmの楕円形で、先端が尖り、大型の鋭い鋸歯がある。老木になると、丸く刺もなくなる。秋遅く、芳香のある小さな白い花が咲く。雌雄異株。
 
- Osmanthus x fortunei;O. fragrans x O. heterophyllus
 
- モクセイ科 ヒイラギモクセイ Fortune`s osmanthus 常緑低木。ヒイラギとギンモクセイの雑種と考えられる。葉は卵状楕円形で、鋸歯が刺になっている。花は白色で芳香がある。生け垣に好適。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Osmanthus heterophyllus cv Subangulatus キッコウヒイラギ(亀甲柊)
 - 植物園 Osmanthus fragrans var. aurantiacus キンモクセイ(金木犀)
 - 植物園 Osmanthus fragrans ギンモクセイ(銀木犀)
 - 植物園 Osmanthus X fortunei ヒイラギモクセイ(柊木犀)
 
- 大阪府立中央図書館 "19c Medicinal Plants" Osmanthus fragrans 金木犀(キンモクセイ)
 
- 跡見群芳譜 Osmanthus モクセイ属
 - 跡見群芳譜 Osmanthus asiaticus ギンモクセイ
 - 跡見群芳譜 Osmanthus fragrans ギンモクセイ
 - 跡見群芳譜 Osmanthus heterophyllus ヒイラギ
 - 跡見群芳譜 Osmanthus ilicifolius ヒイラギ
 
Trivia