Kampo:Eppikajutsubuto
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				| Line 10: | Line 10: | ||
{{Kampo/Recipe  | {{Kampo/Recipe  | ||
|reference1=漢方方意ノート  | |reference1=漢方方意ノート  | ||
| − | |ingredients1= && カンゾウ && 2 && セッコウ && 8 && ソウジュツ && 4 && タイソウ && 4 && ブシ && 0.5 && マオウ && 6   | + | |ingredients1= && カンゾウ && ショウキョウ && 1 && 2 && セッコウ && 8 && ソウジュツ && 4 && タイソウ && 4 && ブシ && 0.5 && マオウ && 6 && &&  | 
|reference2=一般用漢方製剤承認基準  | |reference2=一般用漢方製剤承認基準  | ||
| − | |ingredients2= && カンゾウ && 1.5_2 && セッコウ && 8_10 && ソウジュツ && 3_4 && タイソウ && 3_4 && カコウブシ && 0.3_1 && マオウ && 4_6   | + | |ingredients2= && カンゾウ && 1.5_2 && ショウキョウ && 1 && セッコウ && 8_10 && ソウジュツ && 3_4 && タイソウ && 3_4 && カコウブシ && 0.3_1 && マオウ && 4_6 && && ショウキョウのかわりにヒネショウガを使用する場合3、ソウジュツはビャクジュツも可  | 
}}  | }}  | ||
{{Kampo/Reference}}  | {{Kampo/Reference}}  | ||
Revision as of 10:25, 22 August 2011
| Crude-drug Top Gallery  | 
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines | 
Contents | 
越婢加朮附湯
| 越婢加朮附湯 | |
|---|---|
| Japanese Name | エッピカジュツブトウ | 
| 効能・効果 (一般用漢方製剤承認基準・263処方) | {{{effect263}}} 
  | 
| 効能又は効果 (小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | {{{effect}}}  | 
| 参考(使用目標=証)(小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | {{{sho}}} | 
| 用法、用量 | 湯 | 
|  国による漢方製剤情報 (使用法、副作用など)  | 
  | 
| 原典 | {{{source}}} | 
| 原典条文 (選: 富山大和漢研 柴原直利) | {{{sourceDesc}}} | 
| 備考 (富山大和漢研 柴原直利) | {{{note}}} | 
| 警告 | {{{warning}}} | 
English Information
| エッピカジュツブトウ | |
|---|---|
| Japanese Name | Eppikajutsubuto (Ref. Std. Kampo Nomenclature) | 
| English Translation | ?? | 
|  Indications  (yet incomplete. use with caution) Ref. KAIM Vol.1 2006  | 
{{{indication}}} | 
Prescriptions
| カンゾウ  ショウキョウ  | 
 1  2  | 
 セッコウ  8  | 
 ソウジュツ  4  | 
 タイソウ  4  | 
 ブシ  0.5  | 
 マオウ  6  | 
||
| カンゾウ  1.5_2  | 
 ショウキョウ  1  | 
 セッコウ  8_10  | 
 ソウジュツ  3_4  | 
 タイソウ  3_4  | 
 カコウブシ  0.3_1  | 
 マオウ  4_6  | 
ショウキョウのかわりにヒネショウガを使用する場合3、ソウジュツはビャクジュツも可  | |
Related keywords
慢性関節リウマチ 越婢加朮湯
References
Total 39 articles found.
- Case Report(1) Arthritis: Yue Bi Decoction for Relieving Edema plus Atractylodes/Coix Seed Decoction
 
- Evaluation of Kampo medicines used to treat rheumatoid arthritis in collagen-induced arthritic and pX transgenic mice
 
- 越婢加朮湯,麻黄Herba及び麻黄構成成分の線維芽細胞増殖抑制作用
 
- 和漢(漢方)薬の抗炎症作用研究 ラットの実験的急性並びに慢性炎症モデルについての阻止効果
 
- 慢性関節リウマチに間質性肺炎を合併した一例
 
- 慢性の両膝関節炎に越婢加朮湯
 
- 漢方方剤の薬理活性研究(第1報) 実験的腎炎の尿蛋白排泄に対する猪苓湯の効果
 
- 成人滲出性中耳炎急性例に対する小青竜湯・越婢加朮湯併用投与の速効性
 
- 甘草誘発性偽アルドステロン症をきたしたアトピー性皮膚炎の1例
 
- 慢性関節リウマチの漢方治療とQuality of Lifeに関する検討
 
- ラット・アジュバント関節炎における漢方薬の作用 関節腫脹率及び病理組織に対する漢方薬の作用(第1報)
 
- 線維芽細胞増殖に及ぼす越婢加朮湯,麻黄および麻黄成分の影響
 
- ざ瘡後瘢痕に対するトラニラスト(リザベン)の使用経験
 
- マウス接触皮膚炎における越婢加朮湯の影響
 
- モデルマウスを用いた漢方方剤の利水作用の検証
 
- 慢性関節リウマチの漢方治療における血中免疫複合体の変動
 
- 緑内障患者の漢方治療 越婢加朮湯投与による眼圧の変化
 
- 緑内障の漢方治療 越婢加朮湯の眼圧下降作用
 
- 越婢加朮湯が奏効した乾性咳嗽を伴う漿液性膝関節炎の一例
 
- 越婢加朮湯合三物黄芩湯が奏功したHand-foot syndromeの1例
 
- 変形性膝関節症に対する越婢加朮湯の効果
 
- 熱傷急性期に漢方治療を施行し速やかな症状の軽快をみた2症例
 
- 疎経活血湯が奏効したHailey-Hailey病の1例
 
- 漢方治療が有効であった回帰性リウマチの3症例 回帰性リウマチの漢方治療に関する一考察
 
- 麻黄連しょう赤小豆湯加減方が有効であった皮膚疾患の3例
 
- アトピー性皮膚炎の漢方治療 地黄剤の使用例
 
- 春期アレルギー性鼻炎(花粉症)に対する小青竜湯と越婢加朮湯の効果 両剤の効果の比較検討
 
- 春季花粉症の麻黄剤を主とした6年間の治療成績
 
- 翼状片に越婢加朮湯がすみやかに効いた一症例
 
- 鎮痛,消炎作用を有する漢方方剤のスーパーオキシドジスムターゼ様活性
 
- 掌蹠膿疱症が疑われたTietze症候群に対して越婢加朮湯が有効であった1症例
 
- 越婢加朮湯の帯状疱疹後神経痛に対する予防効果の検討
 
- TJ-18・TJ-28混合処方著効高齢発症RA
 
- 大柴胡湯加減が奏効した結節性痒疹の1例
 
- 夜尿症の発症機序からみた漢方治療
 
- 新規2系の関節炎モデルによる漢方薬の薬効評価
 
- 帯状疱疹に越婢加朮湯を使用した症例について
 
- 小児気管支喘息に対する煎剤の越婢加半夏湯ならびにエキス剤の越婢加朮湯合半夏厚朴湯の有効性
 
- 【ほんとうに困った症例集 心療内科編】 薬をめぐって 自己免疫疾患への代替・相補医療 関節リウマチに対する柴苓湯加減の効果