Species:Millettia
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				| Line 24: | Line 24: | ||
&&マメ科	ナツフジ(夏藤);ドヨウフジ(土用藤)		関東以南に分布する、落葉つる性木本。葉は奇数羽状複葉。花序は葉腋につき長さ10クA軍0cm、花は黄白色。花期は7月下旬クA係月。  | &&マメ科	ナツフジ(夏藤);ドヨウフジ(土用藤)		関東以南に分布する、落葉つる性木本。葉は奇数羽状複葉。花序は葉腋につき長さ10クA軍0cm、花は黄白色。花期は7月下旬クA係月。  | ||
&&Millettia reticulata;Callerya reticulata  | &&Millettia reticulata;Callerya reticulata  | ||
| − | &&マメ科	サッコウフジ(醋甲藤);ムラサキナツフジ	evergreen wisteria	  | + | &&マメ科	サッコウフジ(醋甲藤);ムラサキナツフジ	evergreen wisteria	常緑つる性木本。幹は太くなり、長さ10m余りになる。花は総状花序につき、帯紅紫色クA薫纏膺Г如・賃虜垢・△襦k  | 
}}  | }}  | ||
Revision as of 09:00, 15 April 2009
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Rosidae バラ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Fabales マメ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Fabaceae マメ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  Papilionoideae | 
|  tribe Jpn. 族  |  Millettieae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Millettia | 
Scientific Names and Images 学名と画像
With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)
- Millettia japonica ドヨウフジ(土用藤)、ナツフジ(夏藤)
 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Millettia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Millettia japonica;Kraunhia japonica; Wisteria japonica
 
- マメ科 ナツフジ(夏藤);ドヨウフジ(土用藤) 関東以南に分布する、落葉つる性木本。葉は奇数羽状複葉。花序は葉腋につき長さ10クA軍0cm、花は黄白色。花期は7月下旬クA係月。
 
- Millettia reticulata;Callerya reticulata
 
- マメ科 サッコウフジ(醋甲藤);ムラサキナツフジ evergreen wisteria 常緑つる性木本。幹は太くなり、長さ10m余りになる。花は総状花序につき、帯紅紫色クA薫纏膺Г如・賃虜垢・△襦k