Kampo:Jiinkokato
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| Crude-drug Top Gallery  | 
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines | 
Contents | 
滋陰降火湯
| 滋陰降火湯 | |
|---|---|
| Japanese Name | ジインコウカトウ | 
| 効能・効果 (一般用漢方製剤承認基準・263処方) | 体力虚弱で、のどにうるおいがなく、たんが切れにくくてせきこみ、皮膚が浅黒く乾燥し、便秘傾向のあるものの次の諸症:気管支炎、せき 
  | 
| 効能又は効果 (小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | のどにうるおいがなく痰の出なくて咳こむもの  | 
| 参考(使用目標=証)(小冊子「ツムラ医療用漢方製剤」) | 体力低下した人で、皮膚の色が浅黒く、咳嗽、粘稠で切れにくい痰などのある場合に用いる。 1.夕方あるいは夜間に咳が頻発する場合 2.老人や虚弱者で微熱や便秘傾向のある場合 3.呼吸器疾患が長びいた場合  | 
| 用法、用量 | 湯 | 
|  国による漢方製剤情報 (使用法、副作用など)  | 
  | 
| 原典 | 万病回春 | 
| 原典条文 (選: 富山大和漢研 柴原直利) | 「虚労する者は,陰虚して相火動く也。陰虚して火動する者は治し難し。虚労して補を受けざる者は治し難し。滋陰降火湯,陰虚火動して発熱咳嗽,吐痰喘息,盗汗口乾するを治す。此の方と六味地黄と相兼ねて之を服せば,大いに虚労を補い神効あり」 | 
| 備考 (富山大和漢研 柴原直利) | 太陰~少陰病期の虚証で,皮膚枯燥,咳嗽,粘稠痰,咽頭壁乾燥,口乾を目標に用いられる | 
| 警告 | {{{warning}}} | 
English Information
| ジインコウカトウ | |
|---|---|
| Japanese Name | Jiinkokato (Ref. Std. Kampo Nomenclature) | 
| English Translation | Yin Nourishing and Fire-Eliminating Decoction | 
|  Indications  (yet incomplete. use with caution) Ref. KAIM Vol.1 2006  | 
  | 
Prescriptions
| オウバク  1.5  | 
 カンゾウ  1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ジオウ  2.5  | 
 チモ  1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
 ビャクジュツ  3  | 
|||||
| オウバク  1.5  | 
 カンゾウ  1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ショウキョウ  1  | 
 ジオウ  2.5  | 
 ジュツ  3  | 
 タイソウ  1  | 
 チモ  1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
|||
| オウバク  1.5  | 
 カンゾウ  1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ジオウ  2.5  | 
 ジュツ  3  | 
 チモ  1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
|||||
| オウバク  1  | 
 カンゾウ  1  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ショウキョウ  1  | 
 ジオウ  2.5  | 
 タイソウ  1  | 
 チモ  1  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
 ビャクジュツ  3  | 
|||
| オウバク  1  | 
 カンゾウ  1  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ジオウ  2.5  | 
 ジュツ  3  | 
 チモ  1  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
|||||
| オウバク  1.5  | 
 カンゾウ  1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ジオウ  2.5  | 
 ソウジュツ  3  | 
 チモ  1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
|||||
| オウバク  1.5  | 
 カンゾウ  1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ジオウ  2.5  | 
 ソウジュツ  3  | 
 チモ  1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
||||||
| オウバク  1_1.5  | 
 カンゾウ  1_1.5  | 
 シャクヤク  2.5  | 
 ショウキョウ  1  | 
 ジオウ  2.5  | 
 タイソウ  1  | 
 チモ  1_1.5  | 
 チンピ  2.5  | 
 テンモンドウ  2.5  | 
 トウキ  2.5  | 
 バクモンドウ  2.5  | 
 ビャクジュツ  3  | 
ビャクジュツはソウジュツも可、ショウキョウ、タイソウはなくても可  | ||
Related keywords
滋陰降火湯
References
Total 14 articles found.
- Kampo medicine, based on traditional medicine theory, in treating uncured glossodynia: efficacy in five clinical cases
 
- SLEに対する長期漢方治療(主として滋陰降火湯)の免疫応答系に与える影響
 
- 気管支炎に滋陰至宝湯例と滋陰降火湯例
 
- クオリティ・オブ・ライフを考える 開心術術後の難治性咳嗽に滋陰降火湯が有効であった症例
 
- 滋陰降火湯が有効であったシェーグレン症候群の一例
 
- 漢方治療により改善した排尿時痛の2症例
 
- 滋陰降火湯により血小板減少の改善がみられた特発性血小板減少性紫斑病の3例
 
- アトピー性皮膚炎の漢方治療 地黄剤の使用例
 
- プライマリ・ケアにおける漢方エキス剤の応用(第4報) 敗血症ないし菌血症における滋陰降火湯の効能と免疫能
 
- 切れ難い粘痰を目標とした滋陰降火湯の使用経験(17例)とその鑑別診断について
 
- 北辰会・難病診療シリーズ 肝性胸腹水の1症例
 
- 熱痺としての早期リウマチの認識と治療戦略
 
- 滋陰降火湯を気管支喘息に応用する試み
 
- ドライマウスの弁証論治 視覚的方剤決定表から