Species:Borassus
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Commelinidae ツユクサ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Arecales ヤシ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Arecaceae ヤシ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  Coryphoideae | 
|  tribe Jpn. 族  |  Borasseae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  Lataniinae | 
|  genus Jpn. 属  |  Borassus | 
Contents | 
Information
English Codex Vegetabilis (1957)
Bangladeshi Folk Medicine
Medicinal Plants in Philippines
| Scientific Name | English Name |  Tagalog Name  | 
|---|---|---|
| Borassus flabellifer | palmira palm | Palmira | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Borassus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Borassus L.
 
- ヤシ科 【属名】ボラッスス; オウギヤシ属 borassus palm; palmyra palms コリファ亜科ボラッスス連ラタニア亜連。7種があり、熱帯のアフリカ・アジアに分布する。高木性で幹は単一、刺はない。葉は大きくてかたく、中肋のある掌状葉。雌雄異株。果実が大きい。
 
- Borassus aethiopum Mart.;Borassus flabellifer var. aethiopum;Borassus aethiopium
 
- ヤシ科 アフリカオウギヤシ palmyra palm; African palmyra palm; black rhun palm; ronier palm アフリカ産。高木。幹は高さ25mになり、中央部付近がふくらんで紡錘状になる。掌状葉は葉柄と合わせて長さ約4mになる。果実は橙色で、径9cmで食用になる。
 
- Borassus flabellifer L.;Borassus flabelliforme
 
- ヤシ科 オウギヤシ; ウチワヤシ; パルミラヤシ palmyra palm; doub palm; tala palm; toddy palm; brad tree; dessert palm; wine palm; siwalan; rontal; lontar; talauriksha palm インド・スリランカ・南アジア・ニューギニアに分布。幹は高さ20~30m、径60~90cm、ときに中央上部がふくらむ。果実は一方がへこんだ球形で、径15~20cm。花軸から出る液や甘い果汁から、ヤシ酒・食用酢・薬用物などを作る。幹・葉・繊維など多岐にわたって利用されている。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 跡見群芳譜 Borassus flabellifer パルミラヤシ
 
Trivia