Species:Euonymus
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Rosidae バラ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Celastrales ニシキギ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Celastraceae ニシキギ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Euonymus | 
Contents | 
Information
Flavonoid
Endangered Species
| Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) | 
|---|---|---|
| 絶滅危惧ⅠA類(CR) | リュウキュウツルマサキ | Euonymus fortunei var. austroliukiuensis | 
| 絶滅危惧ⅠA類(CR) | ナガバヒゼンマユミ | Euonymus oblongifolius | 
| 絶滅危惧ⅠA類(CR) | アンドンマユミ | Euonymus oligospermus | 
| 絶滅危惧ⅠB類(EN) | ヒゼンマユミ | Euonymus chibae | 
| 絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ヒメマサキ | Euonymus boninensis | 
| 絶滅危惧Ⅱ類(VU) | アオツリバナ | Euonymus yakushimensis | 
Okinawa Red Data Book
| Latin Name (our page)  | 
和名 (Okinawa Pref.)  | 
科名 | 県版RDB | 環境庁RDB、他 | 
|---|---|---|---|---|
| Euonymus fortunei (Turcz.) Handel-Mazzetti var. austroliukiuensis (Hatusima) Hatusima | リュウキュウツルマサキ | ニシキギ科 | 希少種 | 危急種 | 
Medicinal Plants used by Ainu
|  学名 (our page)  | 
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Euonymus alatus Sieb. f. striatus Makino | コマユミ | ニシキギ科 Celastraceae | イマクカニ imakkani (imak 歯-kar治す-ni木)、茎* | 木:虫歯が痛む時、この木で箸を作って食べると治り、日常的に使用すると歯を丈夫にすると言われる。 | - | - | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *(美幌、屈斜路、足寄) | 
English Codex Vegetabilis (1957)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Euonymus page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Euonymus L.
 
- ニシキギ科 【属名】エウオニムス;ニシキギ属 spindletree; burning bush; wahoo 約170種があり、世界中に広く分布する。常緑・落葉の低木・高木類。美しい葉・花・果実などを観賞する。
 
- Euonymus alatus;Euonymus thunbergianus; Melanocarya alata; Celastrus alatus
 
- ニシキギ科 ニシキギ(錦木);ヤハズニシキギ winged spindle tree; winged spindle; burning bush; winged euonymus 落葉低木。枝に3~5列のコルク質の翼をつける。秋の紅葉と果実が美しい。
 
- Euonymus alatus f.ciliatodentatus;Euonymus alatus var.subtriflorus; Euonymus alatus 'Striatus'
 
- ニシキギ科 コマユミ 落葉低木。ニシキギに似るが、枝に翼がない。
 
- Euonymus europaeus;Euonymus vulgaris
 
- ニシキギ科 セイヨウマユミ common spindle tree; European spindle tree; spindle tree; skewerwood; common spindle; spindle bush; spindle ヨーロッパ産の落葉中低木か小高木。秋に赤い果実が開く。秋の紅葉と果実が美しい。
 
- Euonymus fortunei var.radicans;Euonymus repens; Euonymus austroliukiuensis; Euonymus radicans
 
- ニシキギ科 ツルマサキ つる性で、茎から気根を出して他物によじ登る。葉は革質で光沢があり長楕円形。壁面に這わせたり、グラウンドカバーに用いられる。斑入りなど多くの園芸品種がある。
 
- Euonymus japonicus;Masakia japonica
 
- ニシキギ科 マサキ Japanese spindle tree; spindle tree; evergreen euonymus; Japanese spindle; evergreen spindle; Japanese euonymus 日本・朝鮮半島・中国に広く分布。庭木として用いられる常緑中低木。葉は長楕円形で、光沢のある厚い革質。白や黄色の斑入り種がある。
 
- Euonymus oxyphyllus;Turibana oxyphylla
 
- ニシキギ科 ツリバナ(吊花);ツリバナマユミ 東アジアに広く分布する落葉小高木。枝は緑紫色。葉は長さ5~8cm。葉腋から長さ7~15cmの花柄をぶら下げ、まばらに花をつける。果実は球形で5裂する。
 
- Euonymus sieboldianus;Euonymus hamiltonianus var. sieboldianus; Euonymus majumi
 
- ニシキギ科 マユミ;ヤマニシキギ 日本・サハリン・朝鮮半島南部に分布する小高木。花は前年枝の葉腋につく。果実は径8~10mmの方形で淡紅色。晩秋に割れて、橙赤色の仮種皮に覆われた種子を露出する。果実は昼間開き、夜閉じる。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Euonymus melananhus アオジクマユミ(青軸檀)、サワダツ(沢立)
 - 植物園 Euonymus planipes オオツリバナ(大吊花)
 - 植物園 Euonymus sieboldianus var. sanguineus カントウマユミ(関東檀)
 - 植物園 Euonymus japonicus cv. Aureovariegatus キフクリンマサキ(黄覆輪柾)
 - 植物園 Euonymus alatus f. ciliatodentatus コマユミ(小檀;真弓)
 - 植物園 Euonymus oxyphyllus ツリバナ(吊花)
 - 植物園 Euonymus japonicus var. radicifer ツルオオバマサキ、ツルオオバマサキ(蔓大葉柾)
 - 植物園 Euonymus fortunei ツルマサキ(蔓柾)
 - 植物園 Euonymus alatus ニシキギ(錦木)、ヤハズニシキギ(矢筈錦木)
 - 植物園 Euonymus japonicus マサキ(柾)
 - 植物園 Euonymus sieboldianus マユミ(檀)、ヤマニシキギ(山錦木)
 
- 跡見群芳譜 Euonymus batakanensis コクテンギ
 - 跡見群芳譜 Euonymus carnosus コクテンギ
 - 跡見群芳譜 Euonymus tanakae コクテンギ
 - 跡見群芳譜 Euonymus oxyphyllus ツリバナ
 - 跡見群芳譜 Euonymus fortunei ツルマサキ
 - 跡見群芳譜 Euonymus alatus ニシキギ
 - 跡見群芳譜 Euonymus ニシキギ属
 - 跡見群芳譜 Euonymus japonicus マサキ
 - 跡見群芳譜 Euonymus sieboldianus マユミ
 
Trivia
- 植物雑学事典 Celastraceae ニシキギ科
 
- 植物学リソース Celastraceae ニシキギ科
 
- ギンジョーの薬草ハーブ日和 ニシキギ Euonymus alatus 衛矛
 - ギンジョーの薬草ハーブ日和 マサキ Euonymus japonicus