Okamoto:Aquilegia

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Aquilegia page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Aquilegia L.
キンポウゲ科 【属名】アクイレギア; オダマキ属 columbine; dragon fly columbine; Granny's bonnet 短命な多年草。春~夏、釣り鐘形で距をもつ花を咲かせる。
  • Aquilegia alpina L.
キンポウゲ科 アクイレギア・アルピナ Alpine columbine 短命な多年草。春~初夏、細い茎の頂部に、距をもつ純青色または紫青色の花がつく。
  • Aquilegia buergeriana Siebold et Zucc.
キンポウゲ科 ヤマオダマキ
  • Aquilegia caerulea E.James
キンポウゲ科 アクイレギア・カエルレア Colorado blue columbine; Colorado columbine; Colorado State flower; columbine; Rocky Mountain columbine 高さ45~75cm。5~8cmの、青と白の花が咲く。
  • Aquilegia canadensis L.;Aquilegia elegantula
キンポウゲ科 カナダオダマキ Canadian columbine; red columbine; American columbine; Colorado columbine; Jack-in-trousers; mountain columbine; rock bells; comet columbine; honeysuckle; wild columbine; meeting houses 多年草。シダのような暗緑色の葉をもち、初夏に、萼片が黄色で距をもつ、釣鐘形の花が咲く。
  • Aquilegia chrysantha A.Gray
キンポウゲ科 アクイレギア・クリサンタ golden columbine; yellow queen aquilegia; golden spurred columbine メキシコ北部産。
  • Aquilegia flabellata Siebold et Zucc.
キンポウゲ科 オダマキ(苧環); イトクリ
  • Aquilegia flabellata var. pumila;Aquilegia japonica var. pumila
キンポウゲ科 ミヤマオダマキ
  • Aquilegia formosa Fisch. ex DC.;Aquilegia shockleyi
キンポウゲ科 アクイレギア・フォルモサ western columbine; Sitka columbine; red columbine; crimson columbine
  • Aquilegia sibirica Lam.
キンポウゲ科 ルリオダマキ
  • Aquilegia vulgaris L.
キンポウゲ科 セイヨウオダマキ European columbine; columbine; Granny's bonnets; European crowfoot; culverwort; true columbine 落葉性の短命な多年草。葉は主として根生し、2回3出複葉。花は青か薄紫、ときにピンクか白で、径30~50mm、長い鉤型の距がある。有毒植物。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox