Okamoto:Tribulus

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Tribulus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Tribulus L.
ハマビシ科 【属名】トリブルス;ハマビシ属 punturevine; puncture vine; caltrop 約20種があり、熱帯から暖帯に広く分布する。多くは匍匐性の多年草で、偶数羽状複葉をつける。
  • Tribulus cistoides
ハマビシ科 オオバナハマビシ Jamaican feverplant; fleurs cape; puncture weed 匍匐性の多年草。葉は偶数羽状複葉で約6対の小葉をもつ。花は単生し、黄色で径2.5cm。熱帯地方で花壇材料にされる。
  • Tribulus terrestris
ハマビシ科 ハマビシ puncturevine; puncture vine; devil's weed; caltrop; burnut; puncture weed; small caltrops; caltrops; Maltese cross; caltrop 海岸の砂浜に生える一年草または多年草。茎は分枝して匍匐する。葉は偶数羽状複葉。夏に黄色の花が咲く。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox