Species:Delphinium
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Ranunculidae キンポウゲ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Ranunculales キンポウゲ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Ranunculaceae キンポウゲ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Delphinium | 
Contents | 
Information
Flavonoid
Cytochrome P450
'A' indicates CYP families in Arabidopsis. CYP75 A
English Codex Vegetabilis (1957)
Delphinium consolida Delphinium staphisagria Delphinium zalil (and other species)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Delphinium page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Delphinium L.
 
- キンポウゲ科 【属名】デルフィニウム;オオヒエンソウ属;ヒエンソウ属 larkspur; stavesacre 200種余りがあり、ヨーロッパ・アジア・北米・アフリカの山岳部に分布する。耐寒性のある一~多年草。直立性で高さ1.2~2m。葉は掌状に裂ける。総状または穂状花序に、青色を中心とする左右相称の花をつける。萼片が花弁状に見える。
 
- Delphinium 'Bishop strain'
 
- キンポウゲ科 デルフィニウム・ビショップ系統 イギリスでジャイアント・パシフィック系統を用いて育成された、種子増殖用の系統。
 
- Delphinium 'Blackmore et Langdon's strain'
 
- キンポウゲ科 デルフィニウム・ブラックモア・ラングドン系統 晩生で耐病性が大きい。花色はおもに紫青色。
 
- Delphinium 'Giant Pacific strain'
 
- キンポウゲ科 デルフィニウム・ジャイアント・パシフィック系統 カリフォルニアで育成された。高性で雄大な花穂に、径5~8cmの八重咲き大輪花をつける。
 
- Delphinium 'University hybrids'
 
- キンポウゲ科 デルフィニウム・ユニヴァーシティ・ハイブリッド D.elatumに、赤色のD.cardinaleや橙赤色のD.nudicauleを交雑して作出されたもの。夢といわれていた「赤花デルフィニウム」を実現した。
 
- Delphinium ajacis;Consolida ajacis
 
- キンポウゲ科 ヒエンソウ European larkspur; larkspur
 
- Delphinium elatum;Delphinium alpinum; Delphinium tiroliense
 
- キンポウゲ科 アルパイン・デルフィニウム Alpine delphinium; candle larkspur; bee larkspur ピレネー~西アジアに分布。多年草で、高さ0.6~2m。長い総状花序に青色の花をつける。もっとも古くから栽培されてきた。
 
- Delphinium grandiflorum;Delphinium chinense; Delphinium sinense; Delphinium grandiflorum var.chinense
 
- キンポウゲ科 オオヒエンソウ larkspur; Siberian larkspur 中国北部・モンゴル産の多年草。日本では一年草として栽培される。あでやかな細長い円錐形の花序を持つ。基本色の青系統に加え、交配種では様々な色彩の花がある。
 
- Delphinium semibarbatum;Delphinium zalil; Delphinium sulphureum
 
- キンポウゲ科 キバナヒエンソウ イラン産の多年草。地下に塊茎をもち、高さ30~75cm。まばらな総状花序に淡黄色の花をつける。花期は7~8月。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Delphinium anthriscifolium セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
 - 植物園 Delphinium X cultorum デルフィニウム、ヒエンソウ(飛燕草)
 
- NAGY版植物図鑑 delphinium ヒエンソウ属
 
- 跡見群芳譜 Delphinium anthriscifolium セリバヒエンソウ
 - 跡見群芳譜 Delphinium ajacis ヒエンソウ
 
Trivia
- 植物雑学事典 Ranunculaceae キンポウゲ科
 
- 植物学リソース Circaeasteraceae キルカエアステル科
 - 植物学リソース Ranunculaceae キンポウゲ科