User:Aritalab/Asako Matsuura

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

現在はみずほ情報総研株式会社。 2006年4月~2008年3月所属

@大学時代

東北大学工学部分子化学工学科卒業 (Department of Applied Chemistry,University of Tohoku)

化学全般を学ぶ。

卒論テーマはGaN系化合物半導体LED理論設計のためのマルチスケール発光シミュレータの開発と応用。

もともと、配属された研究室でバイオインフォマティクスを勉強できる、と聞いて、ウキウキと配属されたら、まったくもって違うテーマを与えられ、半年以上、量子化学、半導体の勉強をすることに。フェルミ準位とか。モンテカルロ法とか。

@有田研修士課程

研究テーマ「大腸菌の表現型情報に基づく代謝解析」

Keio Collectionから選択した約100株の約2000種の培地条件における菌体の成長の速度(=NADH産生速度)に対し、さまざまな統計解析を加えることで、大腸菌の代謝経路における遺伝子の重要性、機能未知遺伝子の機能探索を行った。

現在、代謝経路においていくつかの重要な遺伝子の抽出に成功している。

@みずほ情報総研 R&S事業部サイエンスソリューション部

ひとまず勤務してます。

趣味

アカペラ、読書

有田研はフレンドリーで暖かい空気の流れる楽しいラボです。微生物、化学構造式、ちょっと変わった食べ物、おいしいお酒 に興味のある人 大歓迎です。

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox