Species:Petasites
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				Revision as of 01:00, 28 April 2009
English Common Names: Japanese butterbur
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Asterales キク目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Asteraceae キク科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  Asteroideae | 
|  tribe Jpn. 族  |  Senecioneae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Petasites | 
Contents | 
Information
Medicinal Plants used by Ainu
|  学名 (our page)  | 
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Petasites japonicus Maxim. | フキ | キク科 Compositae | コロコニ korkoni(korフキの葉-<kor 持つ-ni木)、葉柄、(北海道各地) | 葉柄・花茎:ケガをした時、生のまま噛んで付けた。風邪の時煎じて飲んだ。根:はしかや流行病に熱さましとして煎じて飲んだ。 | 花茎:焼いて皮をむいて食べた。葉柄:焼いて皮をむいて汁の具や漬物にした。乾燥させて冬季の食糧とした。 | 葉:物を包む、拭う、栓や鍋にする、小屋(野宿)や雨衣にする等幅広い用途に利用。 | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 <korは、発音が変化した意。 | 
English Codex Vegetabilis (1957)
Petasites officinalis (and other species)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Petasites page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Petasites fragrans
 
- キク科 ニオイカントウ winter heliotrope 多年草。多肉質の根茎で拡がる。葉はハート形~腎臓形で、鋸歯があり、光沢のある緑色。冬に花茎が出て、総状花序に桃色~桃白色で、バニラの香りをもつ頭花がつく。
 
- Petasites hybridus;Petasites officinalis
 
- キク科 バターバー umbrella plant; butterbur; pestilence wort 太い根茎で拡がる多年草。葉は最大直径90cmに達し、円形で不規則な鋸歯があり、下面は毛に覆われて灰色。春に太い花茎が出て、密集した総状花序に紫桃色の頭花がつく。
 
- Petasites japonicus
 
- キク科 フキ; フキノトウ Japanese butterbur; Japanese sweet coltsfoot; fuki 細長い地下茎をもち、各節から長い葉柄をもった円形の葉を出す。早春、葉が出る前に苞に包まれた花序が出る。雌雄異株。若い葉柄と花序が食用になる。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Petasites japonicus var. giganteus アキタブキ(秋田蕗)
 - 植物園 Petasites japonicus フキ(蕗)
 - 植物園 Petasites japonicus フキノトウ(蕗の薹)
 
Trivia
- 植物学リソース Asteraceae キク科
 
- ギンジョーの薬草ハーブ日和 フキ Petasites japonicus 蕗・欵冬