Species:Arisaema
From Metabolomics.JP
General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility |
Japanese Common Names: カントウマムシグサ(関東蝮草), マムシグサ(蝮草), ムラサキマムシグサ(紫蝮草), オオマムシグサ(大蝮草), ウラシマソウ(浦島草), ユキモチソウ(雪餅草)
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Alismatidae オモダカ亜綱 |
order Jpn. 目 | Alismatales オモダカ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Araceae サトイモ科 |
subfamily Jpn. 亜科 | Aroideae |
tribe Jpn. 族 | Arisaemateae |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Arisaema |
Contents |
Information
Crude Drugs
- 生薬の天南星は( Arisaema erubescens (Wall.) Schott A. heterophyllum Bl. A. amurense Maxim.)のである。
Endangered Species
Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) |
---|---|---|
絶滅危惧ⅠA類(CR) | オドリコテンナンショウ | Arisaema aprile |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | ホロテンナンショウ | Arisaema cucullatum |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | オオアマミテンナンショウ | Arisaema heterocephalum subsp. majus |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | オキナワテンナンショウ | Arisaema heterocephalum subsp. okinawense |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | イシヅチテンナンショウ | Arisaema ishizuchiense |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | トクノシマテンナンショウ | Arisaema kawashimae |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | アマギテンナンショウ | Arisaema kuratae |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | ヤクシマヒロハテンナンショウ | Arisaema longipedunculatum var. yakumontanum |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | ヒュウガヒロハテンナンショウ | Arisaema minamitanii |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | ツクシテンナンショウ | Arisaema ogatae |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | イナヒロハテンナンショウ | Arisaema ovale var. inaense |
絶滅危惧ⅠA類(CR) | セッピコテンナンショウ | Arisaema seppikoense |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | ツルギテンナンショウ | Arisaema abei |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | アマミテンナンショウ | Arisaema heterocephalum subsp. heterocephalum |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | オモゴウテンナンショウ | Arisaema iyoanum |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | シコクテンナンショウ | Arisaema iyoanum subsp. nakaianum |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | シコクヒロハテンナンショウ | Arisaema longipedunculatum |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | タカハシテンナンショウ | Arisaema nambae |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | オオミネテンナンショウ | Arisaema nikoense subsp. australe |
絶滅危惧ⅠB類(EN) | カラフトヒロハテンナンショウ | Arisaema sachalinense |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | マイヅルテンナンショウ | Arisaema heterophyllum |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | カミコウチテンナンショウ | Arisaema ishizuchiense subsp. brevicollum |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ハリママムシグサ | Arisaema minus |
絶滅危惧Ⅱ類(VU) | ユキモチソウ | Arisaema sikokianum |
Okinawa Red Data Book
Latin Name (our page) |
和名 (Okinawa Pref.) |
科名 | 県版RDB | 環境庁RDB、他 |
---|---|---|---|---|
Arisaema heterocephalum Koidzumi subsp. okinawense Ohashi et J. Murata | オキナワテンナンショウ | サトイモ科 | 危急種 | 危急種 |
Medicinal Plants used by Ainu
学名 (our page) |
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Arisaema serratum Schott | コウライテンナンショウ | サトイモ科 Araceae | ラウラウ rawraw,球茎、(北海道全地) | 球茎:子宮病、神経痛にすりおろして足の裏に貼った。駆虫剤として丸呑みした。頭痛に刻んで布に包んで鉢巻きにした。 *虫歯による浮腫に塗布。種子:腹痛の時飲んだ。 | 球茎:熱灰に入れて焼いて食べた(球茎の中央の黄色い部分は有毒なので取って捨てた)。 | 中毒した時はヤマブドウの汁を飲めばよいと云う(伝承に基く)。 | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *木下良裕「アイヌの疾病とその治療法に関する研究」 |
English Codex Vegetabilis (1957)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Arisaema page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Arisaema Mart.
- サトイモ科 【属名】アリサエマ; テンナンショウ属 Jack in the pulpit; dragon arum; arisaema 100種以上があり、東アジアを中心に、マレーシア・インド・アフリカ東部・北米に分布する。地下に球茎をもつ、夏緑性の多年草。葉は3~多数に分裂する。仏炎苞に包まれた花穂を1個出す。
- Arisaema candidissimum W. W. Sm.
- サトイモ科 アリサエマ・カンディディッシムム; モモイロテンナンショウ[流通名] white Chinese cobra lily 雲南産。葉は1個つき、3小葉からなる。仏炎苞の舌状部は筒状部を覆う。
- Arisaema kiushianum Makino
- サトイモ科 ヒメウラシマソウ(姫浦島草) 九州・山口に分布。小形で可愛らしい。
- Arisaema negishii Makino
- サトイモ科 シマテンナンショウ(島天南星); ヘンゴダマ 伊豆諸島産。葉は2個で、小葉は9~15個を鳥足状につける。仏炎苞は緑色。本属では珍しく無毒で、食用になる。
- Arisaema ringens (Thunb.) Schott;Arum ringens
- サトイモ科 ムサシアブミ(武蔵鐙) Musasi abumi; Jack in the pulpit 近畿以西から台湾に分布。葉は2個で3小葉に消え込む。仏炎苞は馬のあぶみ状にゆがむ。
- Arisaema serratum (Thunb.) Schott;Arisaema japonicum
- サトイモ科 マムシグサ(蝮草); テンナンショウ(天南星) 北海道~九州・朝鮮半島に広く分布。種内分化が進み、地方型が多く、近縁種も多いので区別が難しい。便所のウジ殺しや薬用に用いられた。
- Arisaema sikokianum Franch. et Sav.
- サトイモ科 ユキモチソウ(雪持草) 四国・本州に分布。葉は2個で、3~5個の鳥足状に切れ込む。仏炎苞の舷部は立ち上がり、外側は暗紫色、内側は白色。付属体は白色の球状にふくらみ美しい。
- Arisaema urashima H. Hara
- サトイモ科 ウラシマソウ(浦島草) 北海道~九州に分布。葉は1個で、11~17個の小葉が鳥足状につく。付属体は糸状に長く伸びる。
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Arisaema thunbergii subsp. urashima ウラシマソウ(浦島草)
- 植物園 Arisaema takedae オオマムシグサ(大蝮草)
- 植物園 Arisaema serratum カントウマムシグサ(関東蝮草)、マムシグサ(蝮草)、ムラサキマムシグサ(紫蝮草)
- 植物園 Arisaema sikokianum ユキモチソウ(雪餅草)
- 跡見群芳譜 Arisaema urashima ウラシマソウ
- 跡見群芳譜 Arisaema angustatum ホソバテンナンショウ
- 跡見群芳譜 Arisaema serratum マムシグサ
- 跡見群芳譜 Arisaema limbatum ミミガタテンナンショウ
- 跡見群芳譜 Arisaema undulatifolium ssp. undulatifolium var. limbatum ミミガタテンナンショウ
- 跡見群芳譜 Arisaema ringens ムサシアブミ
- 跡見群芳譜 Arisaema sikokianum ユキモチソウ
- 跡見群芳譜 Arisaema amurense アムールテンナンショウ
- 跡見群芳譜 Arisaema consanguineum テンナンショウ
- 跡見群芳譜 Arisaema テンナンショウ属
Trivia