Species:Ligusticum
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Apiales セリ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Apiaceae セリ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  [[:Category:|]] | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Ligusticum | 
Contents | 
Information
Medicinal Plants used by Ainu
|  学名 (our page)  | 
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Ligusticum hultenii Fernald | マルバトウキ | セリ科 Umbelliferae | チポコ chipoko,茎葉、 (樺太各地) | 茎:煎汁は産婦に良いとされた。 | 茎:若い茎を生食。刻んでご飯に炊きこんで食べたり、乾燥させて冬の食糧にした。 | - | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 | 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 大阪府立中央図書館 "19c Medicinal Plants" Levisticum officinale レビスチクム・オフィキナーレ
 
- NAGY版植物図鑑 ligusticum マルバトウキ属
 
- 跡見群芳譜 Ligusticum chuanxiong センキュウ
 - 跡見群芳譜 Ligusticum wallichii センキュウ
 - 跡見群芳譜 Ligusticum hultenii マルバトウキ
 - 跡見群芳譜 Ligusticum マルバトウキ属
 - 跡見群芳譜 Ligusticum sinense コウホン
 
Trivia