Species:Smilacina
From Metabolomics.JP
General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility |
Japanese Common Names: ハルナユキザサ, オオバユキザサ(大葉雪笹), ヤマトユキザサ(大和雪笹), ユキザサ(雪笹)
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Liliidae ユリ亜綱 |
order Jpn. 目 | Asparagales クサスギカズラ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Ruscaceae スズラン科 |
subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] |
tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Smilacina |
Contents |
Information
Medicinal Plants used by Ainu
学名 (our page) |
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Smilacina japonica A. Gray | ユキザサ | ユリ科 Liliaceae | ペペロ pepero,根茎、(幌別);ケペロ kepero,根茎、(千歳) | - | 根茎:秋に掘って、茹でて食べた。茹でたものを乾燥させて蓄え、冬に米、豆やギョウジャニンニクと共に炊いて油をつけて食べた。 | - | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 |
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Smilacina page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Smilacina Desf.;Maianthemum
- ユリ科 【属名】スミラキナ; ユキザサ属 false Solomon's-seal; Solomon's feather; Solomon's plumes 東アジア・北米北部に約20種が分布する。多年草。根茎の先端から茎を立て、総状または円錐花序をつける。
- Smilacina japonica A. Gray
- ユリ科 ユキザサ 多年草。多肉質の根茎が地中を這う。茎は高さ40cmほどで、葉を2列に互生し、先端に円錐花序をつける。花は白く両性。
- Smilacina racemosa (L.) Desf.;Smilacina amplexicaulis;Maianthemum racemosum
- ユリ科 スミラキナ・ラケモサ false spikenard; western Solomon's seal; Solomon's plume; treacleberry 多年草。卵形で淡緑色の葉の上に、羽毛のような白い小花を多数咲かせる。
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Smilacina hondoensis オオバユキザサ(大葉雪笹)、ヤマトユキザサ(大和雪笹)
- 植物園 Smilacina robusta ハルナユキザサ
- 植物園 Smilacina japonica ユキザサ(雪笹)
- 跡見群芳譜 Smilacina japonica ユキザサ