Species:Zingiber

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility


辛味成分はジンゲロール(gingerol: CAS 23513-14-6)、ショウガオール(shogaol: CAS 555-66-8)とその分解物。それに対して、白ウコンとも呼ばれるハナショウガは非常に苦く、精油中の8,9割をゼルンボン(zerumbone: CAS 471-05-6)が占める。(ウコンとは別属。)

生姜、乾姜はショウガ科のショウガ Zingiber officinale Roscoe の根茎を基原とする。日本市場では生姜は外皮を去り乾燥するか、外皮を付けたまま切片状にスライスして乾燥したもので、乾姜は外皮を付けたまま湯通し、もしくは蒸した後乾燥したものである。生姜は辛温解表・鎮嘔薬として、乾姜は温中散寒・止痛薬として、多くの漢方方剤に配合されている。中国と韓国では、乾燥させていない新鮮なものを生姜、そのまま乾燥させたものを乾姜としており日本市場品とは名称が異なる。中国には、更に別に「均姜」「炮姜」と称するものもある。 神農本草経には「生姜」という名称では収載はなく、「乾姜」として中品に収載されており、「生の者尤も良し」という記載がある。一方、名医別録には「生姜」が収載され、「九月に採る」との記載しかないため、こちらは新鮮なショウガのようである。 (出典:栃本天海堂創立60周年記念誌)

日本と中国における生姜(ショウキョウ)、乾姜(カンキョウ)の違い
Name difference of "Fresh" and "Dried" ginger between Japan and China
新鮮な根茎
Fresh ginger
乾燥根茎
Dried ginger
湯通しまたは蒸した後に乾燥した根茎
Steamed and dried ginger
日本での言い方
Japan
ひね生姜
Hineshokyo
生姜
乾生姜
Shokyo
乾姜
Kankyo
中国での言い方
China
生姜
Shokyo
乾姜
Kankyo
なし
never used

English Common Names: ginger, wild ginger, bitter ginger, shampoo ginger
Japanese Common Names: ハナショウガ(花生姜), ミョウガ(茗荷), ショウガ(生姜), ミョウガダケ


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Liliopsida
ユリ(単子葉植物)綱
subclass
Jpn. 亜綱
Commelinidae
ツユクサ亜綱
order
Jpn.
Zingiberales
ショウガ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Zingiberaceae
ショウガ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Zingiber





Contents

Information

Flavonoid

Crude Drugs

  • 生薬の乾姜はショウガ(Zingiber officinale Roscoe)の湯通し又は蒸した根茎である。
  • 生薬の生姜はショウガ(Zingiber officinale Roscoe)の根茎である。

Cytochrome P450

'A' indicates CYP families in Arabidopsis. CYP71 A  



Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)

OITC Page Family Name
(Japanese)
Our page
ショウガ ショウガ科 Zingiber officinale Rosc.

English Codex Vegetabilis (1957)

Zingiber officinale  

Bangladeshi Folk Medicine

Zingiber purpureum Roscoe

Medicinal Plants in Philippines

Scientific Name English Name Tagalog Name SXRoundLogo.jpg
Zingiber zerumbet Linn. shampoo ginger Luiang-usiu
Zingiber officinale Rose. ginger Luya

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Zingiber page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Zingiber Boehm.
ショウガ科 【属名】ジンギベル;ショウガ属 ginger 熱帯アジアに85種が分布する。根茎をもつ大型多年生草本。
  • Zingiber mioga
ショウガ科 ミョウガ(茗荷) Japanese ginger; mioga ginger 7~9月頃、地下茎の先に長楕円形の花序が出る。紅緑色の苞腋に淡黄色の花をつける。花蕾を「花ミョウガ」または「ミョウガの子」と呼んで食用にする。
  • Zingiber officinale;Amomum zingiber
ショウガ科 ショウガ(生姜);ジンジャー ginger; ginger plant; Canton ginger; garden ginger
  • Zingiber zerumbet
ショウガ科 ハナショウガ; ニガショウガ; 白ウコン wild ginger 葉は生姜に似て長さ15~35cm。花序は長さ5~10cm、苞は緑色で後に赤くなる。花冠は白色または淡黄色で唇弁は白色。根茎を食用・香辛料・薬用とする。

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Zingiber page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Zingiber mioga

&[葉、根、茎]万葉時代の香辛野菜;料理の香りづけ、醤漬けとして食べた。葉ショウガ。根ショウガ。茎は酢漬け、塩漬け。 [原産]東アジア原産[日本伝来]「平城京木簡」に記述あり。「本草和名」(918)に、メガと記載されている。後に、メウガとなりミョウガとなった。 出典:廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)

&Zingiber officinale

&万葉時代の香辛野菜;根茎を香辛料として用いる。 [日本伝来]「令義解(833)」は、にんにく、ねぎ、あさつき、めひる、しょうがを五辛とした。 出典:廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)

Links

Images


Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages