Species:Lonicera

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility



Japanese Common Names: ハナヒョウタンボク(花瓢箪木), ハニーサックル, ウッドバイン, ニオイニンドウ(匂い忍冬), キンギンボク(金銀木), ドクブツ, ヒョウタンボク(瓢箪木), ヨメコロシ(嫁殺し), コウグイスカグラ(小鶯かぐら), チチブヒョウタンボク(秩父瓢箪木), ヒメヒョウタンボク(姫瓢箪木), ミヤマウグイスカグラ(深山鶯かぐら), ニッコウヒョウタンボク(日光瓢箪木), オニヒョウタンボク(鬼瓢箪木), キンギンカ(金銀花), スイカズラ(吸葛), ツキヌキニンドウ(突抜忍冬), ウグイスカグラ(鶯かぐら), ウグイスノキ(鶯の木)


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Asteridae
キク亜綱
order
Jpn.
Dipsacales
マツムシソウ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Caprifoliaceae
スイカズラ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Lonicera





Contents

Information

Flavonoid

Crude Drugs

  • 生薬の忍冬はスイカズラ(Lonicera japonica Thunberg)の茎、葉である。

Endangered Species

Rank Japanese Name (和名) Latin Name (学名)
絶滅危惧ⅠA類(CR) キタカミヒョウタンボク Lonicera demissa var. borealis
絶滅危惧ⅠA類(CR) ヒメスイカズラ Lonicera japonica var. miyagusukiana
絶滅危惧ⅠB類(EN) スルガヒョウタンボク Lonicera alpigena subsp. glehnii var. watanabeana
絶滅危惧ⅠB類(EN) ツシマヒョウタンボク Lonicera fragrantissima
絶滅危惧ⅠB類(EN) ヤブヒョウタンボク Lonicera linderifolia
絶滅危惧ⅠB類(EN) コゴメヒョウタンボク Lonicera linderifolia var. konoi
絶滅危惧ⅠB類(EN) キンキヒョウタンボク Lonicera ramosissima var. kinkiensis
絶滅危惧Ⅱ類(VU) エゾヒョウタンボク Lonicera alpigena subsp. glehnii
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ウスバヒョウタンボク Lonicera cerasina
絶滅危惧Ⅱ類(VU) チシマヒョウタンボク Lonicera chamissoi
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ネムロブシダマ Lonicera chrysantha var. crassipes
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ハナヒョウタンボク Lonicera maackii
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ベニバナヒョウタンボク Lonicera maximowiczii var. sachalinensis
絶滅危惧Ⅱ類(VU) オニヒョウタンボク Lonicera vidalii


Okinawa Red Data Book

Latin Name
(our page)
和名
(Okinawa Pref.)
科名 県版RDB 環境庁RDB、他
Lonicera japonica Thunberg var. miyagusukiana Makino ヒメスイカズラ スイカズラ科 危急種 危急種

Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Lonicera caerulea L. var. emphyllocalyx Nakai クロミノウグイスカズラ スイカズラ科 Caprifoliaceae ハシカプ has(枝條)ka(の上)o(にたくさんなる)p(もの)、果実、(幌別) エヌミタンネ e(頭)numi(の粒)tanne(長い)、果実、(美幌、屈斜路、足寄) 果実:生で食べた。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 北海道ではハシカプのなまった“ハスカップ”の名で知られ、勇払原野、根釧原野が自生地として有名。粒の細長いのと丸いのがあり、細長い方が大きくて甘い。苫小牧地方では、エヌミタンネがなまったと思われる“ユノミ”と称している。

English Codex Vegetabilis (1957)

Lonicera caprifolium  

Medicinal Plants in Philippines

Scientific Name English Name Tagalog Name SXRoundLogo.jpg
Lonicera japonica Thunb. woodbine; japanese honeysuckle Honeysuckle

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Lonicera page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Lonicera L.
スイカズラ科 【属名】ロニケラ;ロニセラ;ロニツェラ;スイカズラ属 honeysuckle 約180種が北半球に広く分布する。日本には21種が自生する。落葉か常緑の低木または木質つる植物で、しばしば香りのある花のために植栽される。
  • Lonicera albiflora
スイカズラ科 ホワイト・ハニーサックル white honeysuckle; western white honeysuckle
  • Lonicera alpigena ssp.alpigena
スイカズラ科 アルパインハニーサックル Alpine honeysuckle ヨーロッパに分布する。
  • Lonicera caprifolium
スイカズラ科 パーフォリエイト・ハニーサックル perfoliate honeysuckle; Italian woodbine; honeysuckle; sweet honeysuckle; Italian honeysuckle; early cream honeysuckle; goat honeysuckle つる性の落葉低木。葉は対生し楕円形で、上部では2枚が融合する。枝先に黄白色から黄色に変わる筒形の花をつける。
  • Lonicera ciliosa
スイカズラ科 オレンジ・ハニーサックル orange honeysuckle; orange trumpet honeysuckle; western trumpet honeysuckle
  • Lonicera etrusca
スイカズラ科 エトルスカ・ハニーサックル Etruscan honeysuckle 落葉か半常緑の木質つる植物。芳香のある花は夏から秋に咲き、初めは淡黄色で、次第に黄色が濃くなり、ついには赤く染まる。
  • Lonicera fragrantissima
スイカズラ科 ロニケラ・フラグランティッシマ winter honeysuckle; sweet breath of spring; January jasmine
  • Lonicera gracilipes
スイカズラ科 ウグイスカグラ(鶯神楽);ウグイスノキ;ヤマウグイスカグラ honeysuckle
  • Lonicera hildebrandiana
スイカズラ科 ジャイアント・バーミーズ・ハニーサックル giant Burmese honeysuckle; giant honeysuckle 常緑か半常緑の木質つる植物。花は初め白か薄黄色で、薄黄橙か褐色がかった黄色になる。
  • Lonicera hispidula
スイカズラ科 ヘアリー・ハニーサックル hairy honeysuckle; pink honeysuckle
  • Lonicera involucrata
スイカズラ科 ツインベリー twinberry; black twinberry; twin berry; bearberry honeysuckle; swamp honeysuckle; four line honeysuckle; Californian honeysuckle
  • Lonicera japonica;Nintooa japonica
スイカズラ科 スイカズラ;ニンドウ(忍冬);キンギンカ(金銀花) Japanese honeysuckle; gold and silver flower
  • Lonicera maackii
スイカズラ科 ハナヒョウタンボク Amur honeysuckle
  • Lonicera morrowii
スイカズラ科 ヒョウタンボク(瓢箪木);キンギンボク(金銀木);ヨメコロシ;ドクブツ Morrow's honeysuckle
  • Lonicera nitida
スイカズラ科 ボックス・ハニーサックル box honeysuckle; Wilson's honeysuckle; poor man's box
  • Lonicera periclymenum
スイカズラ科 ニオイニンドウ common honeysuckle; English wild honeysuckle; woodbine; caprifolium; Dutch woodbine; European honeysuckle 落葉つる性低木。葉は対生し長楕円形から楕円形。枝先に長さ35~55mmで黄白色から黄色に変化する、筒形の花が咲き、のちに赤色の漿果がつく。
  • Lonicera sempervirens
スイカズラ科 ツキヌキニンドウ coral honeysuckle; trumpet honeysuckle; everblooming honeysuckle 常緑または落葉性の木質つる植物。上部の葉は2枚が合着して皿形になる。夏、茎頂に内部が黄色で鮭赤~橙色の花が輪生する。
  • Lonicera tatarica
スイカズラ科 タタールスイカズラ Tatarian honeysuckle; twinsisters 落葉低木。花は筒型からラッパ型で5裂し、白・桃・赤色で、初夏に咲き、後赤い液果を結ぶ。
  • Lonicera x brownii
スイカズラ科 キバナノツキヌキニンドウ scarlet trumpet honeysuckle
  • Lonicera xylosteum
スイカズラ科 フライ・ハニーサックル fly honeysuckle 落葉低木。春~初夏に薄黄白色の花が咲き、ついで赤い液果を結ぶ。

Links

Images


Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages