Species:Polygonum

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility


English Common Names: smartweed, water pepper
Japanese Common Names: ヤナギタデ, ホンタデ, マタデ, ムラサキタデ(紫蓼), アイタデ


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Caryophyllidae
ナデシコ亜綱
order
Jpn.
Caryophyllales
ナデシコ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Polygonaceae
タデ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Polygonum
タデ属





Contents

Information

Flavonoid

Crude Drugs

  • 生薬の何首烏はツルドクダミ(Polygonum multiflorum Thunberg)の塊根である。



Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Polygonum weyrochii Fr. Schm. ウラジロタデ タデ科 Polygonaceae アマムクッタラ amam-kuttar,茎、 クッタラアマム kuttar-amam,果実、(幌別) 痩果:搗いて皮を取り、飯に炊いて油を付けて食べ た。 若い茎:生あるいは料理して食べた。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」
Polygonum sachalinense Fr. Schm. オオイタドリ タデ科 Polygonaceae クッタラ kuttar,茎、(幌別) *葉:出来物に貼って膿を出した。歯槽膿漏ででた傷を治した。 茎:若い茎の葉の皮をむいて生で食べた。 葉:落とし紙に使った。枯れた茎で冬囲いの垣を作った。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *アイヌ民族博物館「アイヌと植物<薬用編>」 北海道内には倶多楽湖、窟太郎山、屈足などアイヌ語に基づく地名が多い。

Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)

OITC Page Family Name
(Japanese)
Our page
イタドリ タデ科 Polygonum cuspidatum Sieb. Et Zucc.
ツルソバ タデ科 Polygonum chinense L.
ツルドクダミ タデ科 Polygonum multiflorum Thunb.
ヤナギタデ タデ科 Polygonum hydropiper L.

English Codex Vegetabilis (1957)

Polygonum amphibium  Polygonum aviculare  Polygonum bistorta  Polygonum cuspidatum  Polygonum dumetorum  Polygonum hydropiper  Polygonum persicaria  

Bangladeshi Folk Medicine

Polygonum orientale L.

Medicinal Plants in Philippines

Scientific Name English Name Tagalog Name SXRoundLogo.jpg
Polygonum hydropiper Linn. knotweed Buding
Polygonum chinense Chinese knotweed Daynon
Polygonum perfoliatum devil's tail Kangitngit
Polygonum orientale Linn. tall persicaria Oriental pepper
Polygonum barbatum Linn. bearded knotweed Subsuban

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Polygonum page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Polygonum hydropiper f. purpurascens

[若芽]「本草和名」(918)に食用として紫蓼と記載されいてる。若芽を生食。;[実]香辛料 [根]漢方薬 出典:廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)

Polygonum hydropiper var. laetevirens

[若芽]「本草和名」(918)に食用とし青蓼と記載されいてる。若芽を生食。;[実]香辛料 [根]漢方薬 出典:廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Polygonum page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Polygonum L.
タデ科 【属名】ポリゴヌム;タデ属[広義];ミチヤナギ属[狭義] fleece flower; knotweed; smartweed 約300種が知られ、北半球を中心に、世界に広く分布する。多くは草本またはつる性で、まれに半低木もある。形態に変化とまとまりのあるグループがあり、それぞれを別属に分ける見解もあって、その場合は本属はミチヤナギ属となる。
  • Polygonum aubertii;Fallopia aubertii; Fallopia baldschuanica
タデ科 ナツユキカズラ(夏雪葛) Chinese fleecevine; China fleece vine; silver lace vine 中国西部・チベットに分布。落葉性のつる性木本。つるの先端が多数分枝して花穂が直立し、白色の花が多数つく。
  • Polygonum aviculare;Polygonum heterophyllum
タデ科 ミチヤナギ;ニワヤナギ knotgrass; common knotgrass; hemero tea; yard knotweed; goose grass; nine joints; deerweed; prostrate knotweed; bird's tongue 一年草。茎は下部から分枝する。葉は互生し、長さ1.5~3cmの線状披針形。花は白色で、葉腋に束生する。
  • Polygonum baldschuanicum;Fallopia baldschuanica
タデ科 ロシアン・バイン Russian vine; mile-a-minute plant; Bukhara fleeceflower 巻きつき性落葉木質蔓植物。夏~秋にピンクまたは白の花が下垂して咲く。
  • Polygonum bistorta;Persicaria bistorta; Bistorta major
タデ科 イブキトラノオ(伊吹虎の尾) common bistort; sweet dock; English serpentary; raster giant; meadow bistort; bistort root; snakeroot; adderwort; red legs; dragonwort 二重によじれた拳状の地下茎で拡がる多年草。茎頂にピンクの小さな花が密生した花穂を出す。花期は6~8月。
  • Polygonum capitatum;Persicaria capitatum; Persicaria capitata
タデ科 ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) pink pinheads; pink head smartweed ヒマラヤ産の多年草。茎が地表を這って広がる。花は茎の先端に集まってつき、径1cmの球形で淡紅紫色。
  • Polygonum conspicuum
タデ科 サクラタデ(桜蓼) 本州・四国・九州に分布。花は穂状につき、平開し径5mmで淡紅色。花期は9~10月。群生すると美しい。
  • Polygonum cuspidatum;Reynoutria japonica; Fallopia japonica
タデ科 イタドリ(虎杖);イタズリ;スカンポ Japanese knotweed; flowering bamboo; Mexican bamboo; Japanese fleeceflower 日本・中国・台湾に分布。大形の多年草。茎は中空で無毛。頂生の複総状花序に白黄色の花が多数つく。春の若い茎は山菜として利用される。
  • Polygonum filiforme;Antenoron filiforme; Persicaria virginiana
タデ科 ミズヒキ(水引) 日本・中国に分布する多年草。茎は木質の塊茎から叢生し、茎頂や上部の葉腋から花茎を長く伸ばし、暗紅色の小さな花をつける。
  • Polygonum hydropiper;Persicaria hydropiper
タデ科 ヤナギタデ(柳蓼);ホンタデ;マタデ;タデ water pepper; red knees; smartweed; common smartweed; wild water pepper; biting persicaria 世界に広く分布する一年草。葉は披針形で互生する。香味野菜として利用される。
  • Polygonum longisetum;Polygonum caespitosum var.longisetum; Persicaria longiseta
タデ科 イヌタデ;アカマンマ;アカノマンマ 日本・中国・東南アジアに分布する一年草。分枝を繰り返し、枝先の穂状花序に紅色の花を多数つける。
  • Polygonum multiflorum;Pleuropterus multiflorus; Pleuropterus cordatus; Fallopia multiflora
タデ科 ツルドクダミ;カシュウ(何首烏) flowery knotweed; Chinese cornbind 中国産の多年草。球状の塊茎から細いつるを長く伸ばす。塊根は漢方薬になる。
  • Polygonum nepalense;Persicaria nepalensis
タデ科 タニソバ Nepalese smartweed; Nepal persicaria 北海道~九州、朝鮮半島・中国から北アフリカに分布。ほふく性の一年草または多年草。花は小さな頭状に密集し、桃色または白色。
  • Polygonum orientale;Persicaria orientalis
タデ科 オオケタデ;オオタデ;ハブテコブラ;ハプテコプラ prince's feather; kiss me over the garden gate; princess feather 中国南部・東南アジア原産だが、日本に帰化している。高さ2mに達する大形の一年草。茎や葉の裏に短毛を密生する。長さ5~15cmの穂状花序を多数頂生して垂れ下がり、紅紫色の花をつける。
  • Polygonum persicaria;Persicaria maculosa
タデ科 ハルタデ redshank; spotted ladysthumb; lady's thumb; red shank; redshank; smartweed; redlegs; common persicaria 多年草。葉は披針形で15cm内外。表面に黒い斑紋がある。枝先や葉腋から、ピンクの小さな花が密集した花穂を出す。
  • Polygonum sachalinense;Reynoutria sachalinense; Fallopia sachalinense; Fallopia sachalinensis
タデ科 オオイタドリ giant knotweed; sacaline; Pan's pipes plant ヨーロッパや北米に飼料作物として導入され、帰化している。
  • Polygonum senticosum
タデ科 ママコノシリヌグイ(継子の尻拭);トゲソバ つる性の一年草。茎や葉に鋭い逆刺があり、他物によじ登る。花は枝先に集まってつき、上部が赤く下部が白い。
  • Polygonum tenuicaule;Bistorta tenuicaulis
タデ科 ハルトラノオ;イロハソウ 本州・四国・九州・済州島に分布。地下茎は紡錘状に肥厚し、ほふくして連なる。長さ2~4cmの花穂が茎頂につき、白色の花をつける。
  • Polygonum tinctorium;Persicaria tinctoria
タデ科 アイ(藍);タデアイ 一年草。藍染料を採るために古くから栽培されていた。現在は合成染料に押されてほとんど見られなくなった。

Links

Images


Trivia

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages